5,000円(税込)以上のご注文で送料無料
シンクビー!公式オンラインショップ
Think Bee!基準の測定方法
バッグは、H(縦)、W(横)、D(奥行・高さ)の3つを基本に表記しています。計測部分は、Wが両端までの横幅の最大値、Hは底辺の中央から本体の上部中央までの値、Dは前後の幅が一番厚い部分の値です。ハンドルの高さは、バッグの本体上部中央からハンドルの内径まで。また、ショルダータイプはストラップの長さを表記しています。
H(縦) | 底辺の中央から本体の上部中央までの値。 ※ハンドルは含まない。 |
---|---|
W(横) | 両端までの横幅の最大値。 ※底面の横幅のサイズではありません。 |
D(奥行) | 前後の幅が一番厚い部分の値。 ※マチがあるバッグの場合、奥行き(膨らみ部分)の最大値。 ※マチのサイズではありません。 |
ハンドル 立ち上がり |
掛けた状態で本体の上部中央からハンドルの内径までの値。 |
ストラップ の長さ |
ストラップの長さ調整の最小値から最大値を記載。 ※金具も含む。 |
こちらの形状のバッグは、この用に縦を最大に伸ばした状態で計測しています。
H(縦) | 底辺の中央から本体の上部中央までの値。 ※ハンドルは含まない。 |
---|---|
W(横) | 両端までの横幅の最大値。 ※底面の横幅のサイズではありません。 |
ハンドル 立ち上がり |
掛けた状態で本体の上部中央からハンドルの内径までの値。 |
W(横) | 両端までの横幅の最大値。 ※底面の横幅のサイズではありません。 |
---|---|
D(奥行) | 前後の幅が一番厚い部分の値。 ※マチがあるバッグの場合、奥行き(膨らみ部分)の最大値。 ※マチのサイズではありません。 |
Think Bee!基準の測定方法